原森情報技術研究所 WEBコンテンツ企画・制作・運営・サポート / 兵庫県 神戸市 明石市 /

原森情報技術研究所のホームページへようこそ … の頃から現在まで、web業界を放浪中…

WEB技術の研究、WEBコンテンツ企画・制作・運営・サポートの個人事業のWEB制作事務所です。

原森情報技術研究所

兵庫県 明石・神戸市

WEBコンテンツ企画・制作

遊び心でWEBプログラミング

(C)原森情報技術研究所

このwebサイトについて

原森情報技術研究所のweb技術研究のデモサイトです

原森情報技術研究所の販促アピール用としてHTML5&CSS3、javascript、その他WEB技術やプログラム関連のネタ記事等をデモンストレーションするためのコンテンツとなっています。

原森サイトの技ネタ紹介ページへ

原森IT研のWEB制作業務について

WEB制作会社からのご依頼をお受けしております

WEBコーディング、javascript・PHP等でのプログラム制作をWEB制作会社(デザイン・印刷・広告代理店)の皆さまから下請け受注や、案件プロジェクトごとの制作作業のお手伝い等をいたしております。

制作実績について

下請け受注なので公開していません

原森は下請け受注で制作会社様のお手伝いをしておりますので、制作実績は制作会社様の実績となります。
制作依頼に関する原稿情報・技術情報・担当者名・受注価格等の守秘義務は厳守いたします。
※制作会社様からのご依頼でお客様の元へ打ち合わせ、テキストの説明・講習・研修の講師を行う場合、制作会社様の名前をお借りしてお仕事いたします。

制作支援ツールのご提供について

このwebサイトでは、制作作業を楽に行うことができるようなwebのソースを簡単に作成しやすくなるかもしれないツール、などを用意してみました。
公開しているものはjavascriptで制作したものとなっております。
また、直接ファイルを作成したり誰かにメールを送ったりするようなものではなく、フォームに加工されたテキストを表示するだけですので、安心してご利用いただけると思います。(誰が使用したかどうかも原森からは分からない形です)
※現状、自分専用のPHPツール(大量ページ作成や変換更新処理ツール等)は非公開にしています。

HTML5研究、CSS3研究、javascript研究、などの研究記事コンテンツについて

HTML5、CSS3、javascriptの基本的なことは他の情報サイトに書いてありますので、ここでは原森視点で気づいた、他のサイトではあまり紹介されてないと思われる内容についての確認実験や、応用的な考察、後は、いちいち他のサイトで調べるのが面倒な点を自分用にメモしておく等の情報コンテンツとなっております。

WEB tips、CSS3実験、などの記事コンテンツについて

CSSの実験やアイデアの考察、プログラム関連はjQuery だのみな昨今事情を鑑みて、普通のjavascriptで同様に作るような考察、その他実験的なUIのアイデアなどを掲載しています。
CSS3実験ではなるべくCSSだけで作るというテーマで作ってみたものをデモンストレーションとして掲載しています。

更新・おしらせ

■ Qiitaに記事を投稿してみました。

【ネタばれ】大は小を兼ねるジャンケンプログラムのアルゴリズム(どんなプログラムでもアルゴリズムは使用可)【注意】

配列中にない値が範囲として含まれることを調べる方法

■ toolの「ベンダープレフィックス付加ツール」に隠し機能2としてテキスト整形(自分用)ツール機能を追加しました。起動はHELP5から

■ javasript 研究に記事「楽をするための自分用のライブラリ関数を用意する」追加

■ WEB tips に記事「javascriptで表の並び替え実験」追加

原森javascriptツールについて

Transition ソース作成ツール
CSS3のTransitionソース記述を作成
Animation ソース作成ツール
CSS3のAnimationソース記述を作成
keyframesソース作成ツール
CSS3のkeyframesソース記述を作成
Transformソース作成ツール
CSS3のTransformソース記述を作成
ベンダープレフィックスを付加するソース作成ツール
CSS3でベンダープレフィックスを自動で付加したソース記述を作成
positionソース作成ツール
CSSのpositionソース記述を作成
checkbox radio ソース作成ツール
label記述が面倒なので作った。
liタグを自動付加するソース作成ツール
まだ改良の余地があるけど、liタグソースを作成
セーフカラーマップ
html5 css3 で制作しているwebなので、セーフカラーを立体的に表示してみた
連番ソース作成
HTMLソース以外にjavascriptやその他プログラム記述、csvファイル作成にも一応使える単なる連番を付加するだけなのに奥が深いものである気がしたりするもの。
進数変換
使う人はよく使うかもしれない、10進、2進、8進、16進、36進に変換するツール。
10進 16進カラー変換ツール
css等での色指定時に、昔ながらの16進表記 #FFFFFF が最近のブラウザ内部ではrgb(255,255,255)やrgba(255,255,255,1.0)等になっているので、rgb(10進)表記で色指定記述するためのもの
黄金/白銀比率計算
ネット上で他の人が作ってるのを javascript + svg で作ってみたもの。

著作権について

当サイトに記載されている文書、画像等、コンテンツの著作権は、原森IT研に帰属し、無断での複製、引用、転送、頒布、上演、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。 当サイトのコンテンツ利用は、著作権法上の「私的使用のための複製」等の場合に限られています。それら以外の利用などは原森IT研の使用許諾が必要になります。

WEB tips、CSS3実験、などの記事コンテンツについて

WEB tips は主に、なんでもかんでも jQuery だのみな昨今事情を鑑みて、自作のjavascriptで同様のものを作ってみる。HTML5で言えば、canvas や svg 等の目立って新しいものをいろいろ組み合わせて作ってみた作品紹介、後は、実験的なUIを考えてみるなどを掲載しています。

CSS3実験はなるべくCSSだけで作った新しいパーツなどを掲載しています。

★原森情報技術研究所

WEBコンテンツ企画・制作・運営・サポート

HTML5 CSS3 javascript

遊び心でWEBプログラミング

Haramori Laboratory of Information Technology

謎のボタン説明

←変形…降順で図形を変形します

ENTER…意味不明なアニメを終了してトップページを表示します

変形→…昇順で図形を変形します

M 250,250 A 250,150 45 1 0 450,450

M 100,100 A 100,100 45 1 1 400,400

xlink:href="#tl2" startOffset="0%"

xlink:href="#tl0" startOffset="0%"

原森情報技術研究所 Haramori Web System Engine?

コメント「css3 でアニメさせると、立体っぽく見える実験です」
動作確認ブラウザ [ FF v32 , GC v38 , IE v10 以降]

カテゴリMENU
お問い合せ